[新規投稿] [ツリー表示] [親記事一覧] [最新の記事を表示] [ログ検索] [ヘルプ] [ホームページへ戻る]


- 居合 - 女性剣士 [2008年4月17日(木)]
心をどこに置いて居合をするか? - 西村雅興 [2008年4月18日(金)]
ありがとうございます。 - 女性剣士 [2008年4月26日(土)]
Re:ありがとうございます。 - 西村雅興 [2008年4月26日(土)]
居合とお聞きして - 白鳥 [2008年4月28日(月)]
蛇足ながら。 - 西村雅興 [2008年4月29日(火)]



蛇足ながら。
西村雅興
2008年4月29日(火)
ある居合の先生の弟子にヨガの先生がいました。
彼が言った。
「いつも右手で抜くのは体に偏りが出来る、数回に一度は逆動作をして体の補正をした方が良い。」

私が聞いた話。
元特練(警察官で剣道専門家養成)で今は整体師が言った。
剣道家のほとんどが右腰を痛めている。
右腰を入れ込んでふんばるせいだと言っていた。

多くの居合の先生が右膝を痛めている。
立ち上がりの瞬間に右膝に負担が来るからだ。
同様に右ヒジを痛めている人も多い。

お二人も、時には逆動作をして体の補正作用をされることをお勧め致します。

本来の居合はその流派の長い歴史の中から生まれたものだと聞きます。
そこには、深遠なる意味合いが動作の中に潜んでいる。
制定居合は剣道形と同じ要にある時期ある先生方が寄り合って、均一化、標準化をはかって作られたと聞きます。

黒田鉄山先生の居合をビデオで見てみましょう。
西村も居合を少しやりましたが、角度がどうかとか細かい所の注意が多くてうんざりしたことがあります。
振りかぶりの刀の角度とか。
ある時、中山搏道先生の試し斬りのビデをみて驚きました。
斬る意識が強いと剣先は結構後下方へと落ち、そこからの加速を使って斬っていました。
前にも書きましたが、実際に斬った映像のビデオがありますから、購入して拝見されるのも良いかと思います。

田辺哲人(スポーツチャンバラ会長)が通信教育の様な形で抜刀術を指導されていたのをしっています。
相手の方の一人は仙台の居合七段の先生でした。
居合が七段でも物は斬れないんだよ!

ある時、軽井沢の別荘で試し切りを10人くらいの先生方にしてもらったことがあります。
真剣を振る、さらに真剣で斬ると云う事を体験して頂きました。
剣道家にとって真剣で実際に斬ると言う経験をすると、その手に残る感触は何にも変え難いものであった様です。

切り口の冴えをみると、その腕前ははっきりと証明される世界です。
空手の様に試し割りと平行した競技が優劣を決める場合には必要な気がします。

面白い話(前にも書きましたが)
ある人にワラを切らせます。
中に青竹を入れておきます。
その人は竹も一緒に見事に斬ります。
次にワラだけだと見せて斬らせます。
見事に斬ります。
今度は青竹が中に入っているのを見せて斬らせます。
今後は斬れないのです。・・・・ここが面白い!

私の友人
先生が見ていないとよ上手く斬れる、先生が見ていると失敗をする。
その丁度逆が西村でした。
適度な緊張感が必要な西村です。

ゴルフの素振りは天下一品。
打つ前の素振りは見事。
しかし、実際に打つ時はボールに意識が取られ肩に力が入る。
結果はチョロ!

竹刀を振り回し相手と争う。
刀を振ってみて形を習得する。
竹刀を真剣に持ち替えて斬ってみる。
その時、相手(ワラ)は静かに立っていて、自分に危害は加えない。
もし相手が真剣で自分も真剣で対峙した時・・・どうなるか。
この状況は次の本を読んでみましょう。
中村天風・・・チョット本の題名を忘れました!
初めて相手を真剣で斬った時の状況がリアルに書いてあります。
以後、中村 天風. 明治9年華族に生まれながら、軍事探偵として満州へ。 「人斬り天風」と恐れられる。

前にも書きましたが、居合を見せて、そして、そこここにワラを立て、動きの中で斬ってしまう。
私が教わった先生方は見事にやってのける。
一連の動きのなかで、素晴らしい表現をされるのが、殺陣師・林邦史郎先生です。
そのビデオは発売されています。
斬ることの名人は流星会会長の千本斬りです。
大根を切るように、一回の失敗もなく斬ってしまうビデオには驚嘆をしました。
サイトは忘れましたが、韓国の先生が見事な居あい(斬れる)を動画で見ました。
凄まじい迫力があります…捜して下さい。

上手く切れても、相手が真剣でかかってくれば話は変ってしまう。

お隣のおじさん。
大陸でトーチカを攻め落とした時(隊長)の刀を見せていただきました。
刃こぼれは凄まじい物でした。
その人が言った「弟は剣道の達人だが、真剣を持てば兄にはかなわないだろう。」
私の患者様。
中国で隊長付き護衛でした。
綿入れを着ている人は斬れない。
刺すのが一番と言っていました。
その後、本土から剣道の先生と言って来るが、わしらには歯がたたなかった。


色々書きましたが。
自分がこれからやろうとするもの、目下やっているもの。
これらをチョット望遠鏡で覗いて見ることが大切だと思います。
それぞれに良さがあり?がつくものがあります。

西村はイメージ(精神波動)で相手に影響を与えたり、名刺を相手の護符にすることが出来ます。
居合の稽古(剣道も)において仮想相手を十分にイメージングして、その一連の動作をホノグラフの様な立体映像ので行えば、いわゆる高段者の先生をうならせる居合になると思います。

西村はこの様なトレーニングの多くを、深層心理療法・ヒーラ修業を通して実習してきました。

イメージング・心の修業の大切さを認識しながら、居合の修業をして下さい。



この記事にレスをつける時は、下のフォームに書きこんでください。
お名前
URL
メール
題名
メッセージ
パスワード

下のボックスにパスワードを入力すると、記事の修正及び削除が出来ます。
パスワード

Tree BBS by The Room