[新規投稿] [ツリー表示] [親記事一覧] [最新の記事を表示] [ログ検索] [ヘルプ] [ホームページへ戻る]


- 攻めを具体的に・・・説明 - 西村雅興 [2015年12月29日(火)]
攻めの例から発展して・・・・! - 西村雅興 [2015年12月29日(火)]



攻めを具体的に・・・説明
西村雅興
2015年12月29日(火)
攻めはイメージである西村的発想の説明

攻めは意識波動を強めイメージを先鋭化してフォログラムの様に立体的に映像化すると、自分の意識は確実に相手に伝わる。

分りやすい具体例
相手が下手の人との稽古で、相手が打って来る瞬間に竹刀の先で突きをイメージすると相手が打つ途中で止めることがある。
高段者ならば常識の世界です。
自分の意識に相手が感応した例です。

いつも真っ直ぐ打っている人に、グッと体を入れ相手の打を迎えに相打ちの面に行くと、あいての体は左にそれて行く。

このとき、気だけでの意識ではなく、そのイメージをフォログラムの様に映像化すると、その威力は数倍以上に強くなる。

これを利用すると、自分の意識エネルギーは映像化されフォログラムの様になり、相手の面を打っている(一種の虚像である)、相手の意識はこの虚像に実で対応しょうとするが実態が無いので、直ぐに虚に転じてしまう。
この虚に実態で面を打つ。(殺人剣の打ち)
虚実の一瞬の時間差攻撃である。
意識は一瞬で飛ぶが、質量のある実態は少し遅れるので丁度良い。

松原先生が実と実の押し合いで、フッと緩めると相手の無意識が感応・同調し緩む。
我は意識して虚を演じたからいつでも実になれうる。(活人剣に近づく)
相手は釣られて虚になったのだから、即座に実に転ずるのは難しい。
高段者の闘いは気の押し合いでもあるが、気を操る妙技でもある。
気・意識の変化はすなわち微妙な形で身体に現れる。
それが高度になると見た目には変化がない様に身える。
しかし、外からはほとんど分らないが、高度に緊張し真剣に対峙した関係では筋肉の緊張・弛緩も感じ取れる。


ある女性が四段に受かりたいと千代田の道場に来た。
西村が面を打っておいでと言ったが、いっこうに打って来ない。
あれ!おかしいな!と思った時、彼女がヒョコヒョコと前に出て来て言った。
「先生!中丹田をそんなに攻められたら打てません!」
西村「分った緩めるよ。」
すると見事に面を打って来た。
西村は思った。
この人は凄い!竹刀の先をやや低くして、軽く気で胴をおさえていただけなのに!
それを的確に受けるなんてすごいや!
彼女は人の体を透しする能力があり、当時銀行員、その後癌も治すヒーラーになり、
今は治療はせず心理誘導で健康回復を図るヒーラーになっている。

あるとき武道館で稽古をした時の話。
お互い30分間一本も打てなかった。
西村が意識し打つぞ!と腰を入れかけると、相手はハイ!どうぞ!と意識を返し、その実は右小手に強力なビーム(殺気)が飛んで来る。
当然、西村は打つのを止める。
相手が面へと意識を飛ばすと、西村はハイ1どうぞ!と面を少し差し出す。
打ってくれば確実に胴に捌くことが出来る。
敵もさるもの、打て来ない。
30分間この状態が続き、太鼓が鳴ったので蹲踞となった。
これを針ケ谷積雲のいう【相抜け】世界だ。
過去にこれほどの稽古はただ彼との一回さけであった。
彼は宝石関係の仕事が本業で、副業的にヒーラー業もしていると聞いた。
彼にかかると並みいる範士も小手を手玉に取られていた。
残念ながら下から軽く手首で打つので相手(元立ち)はそれを認めていなかった。
しかし、絶妙な小手は敬服に値する。
相手のこころの微妙な起こり(無意識レベルの起こり)を彼の並外れたセンサーは捉えることが出来るのだ。
小澤丘先生も同じで、卓越したセンサーが相手を読み切っているのだ。

稽古をすれば相手の予備動作をかなり察知することが出来るが、基本的には先天的(DNA)の世界で勝負がついているとしか言い様が無い。
そう思えば勝った負けた、試合でどうだった、何段になったということは、剣道では大きな意味をなさない。
自分のDNAの世界で精一杯頑張り、相手との関係性の中で自分を見つめて成長し、道としての剣道をすれば良いことになる。
そのそも、コンピューターのチップが違うのは遺憾ともし難い。

先日、患者様が言った。
俺は中学時代剣道をやっていた。
先生に見事に面が入った時がある。
先生の目がチラッと横を見たのだ。
その瞬間面を打つと面が入った。
先生は体躯館に誰か入って来るので、入り口の方をチラッと見たらしい。
この人は大柄で感性の高い人で、この瞬間を見逃さなかったのだ。
将来は会社を興し、今はそれも止めて悠々自適の生活をされている。
会社を整理してやめるのは【見切り千両】だよと言っていた。

さて、先生方はこれを参考にして下さい。
既にやっている事とは思いますが・・・・・
面を攻め合っている最中に、チラリと小手を見て下さい。
相手の反応は・・・真正面に見ていた相手が小手を見てると感じたら、チョッと小手を警戒する。
相手が目をそらしたと感じたら、面が打てると無意識は感じる。
どちらに反応するか分らない時は、同時に竹刀を相手の竹刀の下に沈め小手を伺う。
こうすればほとんどの無意識は小手を庇う算段をする
このとき、竹刀の先から赤いレーザー光線が出たとイメージし、相手の小手へ照射する。
相手の意識は小手に集中し、面の防御は意識は消える。
もっと確実にする方法は、飛び込み小手を打つ、、竹刀を表から押さえ小手を打つ。
これは入らなくても良いから反撃を受けて面を打たれない用心が肝心。
二回の小手を打った後、同じタイミング、同じ体の動きで、上記の内容の小手を意識で攻める。
面を打つお膳立ては整っている。
スッと小手に意識を向け目をむけて、竹刀を下げると、相手の無意識は反射的に小手を庇おうと竹刀の先を右に向け小手を隠す。
この隠そうとする刹那に面を打てば良い。
これは【浮木(不木、うつ木)】の原理である。
大きな面を打とうとしないで、面のバリアーが破れ、意識の薄れた空間がポッコリ開き、そこに自分の意識が吸い込まれる様に、滑り込む様に打つと間髪を入れずに打てる。
打ってやろうと力を入れると、相手の意識が戻り、竹刀で防ぐには間に合わないので、面を横に振って竹刀を避けられる。
この意識の戻りがないようにすれば良い。
棒で叩こうとすると力み、面を避けられる。
刃物(刀)だと思えば、軽くても相当な傷が与えられるので、力みのない手の内だけの打ちで素早く打てる。



この記事にレスをつける時は、下のフォームに書きこんでください。
お名前
URL
メール
題名
メッセージ
パスワード

下のボックスにパスワードを入力すると、記事の修正及び削除が出来ます。
パスワード

Tree BBS by The Room