[新規投稿] [ツリー表示] [親記事一覧] [最新の記事を表示] [ログ検索] [ヘルプ] [ホームページへ戻る]


- 千代田火曜稽古 - 西村雅興 [2016年7月13日(水)]
Re:千代田火曜稽古 - 杉山廣男 [2016年7月20日(水)]
Re[2]:千代田火曜稽古 - 江戸風鈴 [2016年7月29日(金)]
西村コメント - 西村雅興 [2016年7月29日(金)]
Re:西村コメント - 江戸風鈴 [2016年7月30日(土)]
Re[2]:西村コメント - 江戸風鈴 [2016年8月3日(水)]



千代田火曜稽古
西村雅興
2016年7月13日(水)
千代田稽古で

N君は最近本格的な剣道を始めた。
速いし、強いし、試合ならば申し分ない、当てる事の上手い剣道をしていた。
昔、ボクシング等の格闘技の経験が有るらしく感性が鋭いのだ。
だから、感とスピードに頼るのみの剣道だった。
何度も注意をしたのだが直らなかった。

しかし、最近は心境の変化が有ったのか本格的に面を打ち出した。
八段に懸かる稽古も本格的で良くなっていた。

今日はこのままでは余りにも勿体ないので少し指導をした。
鏡の前でスーッと足から体を入れ、程よいところで手元を動かし竹刀を面に向け、最後に手の内で面を斬る。
これを私が見本を示し、何度も稽古をした。
勘が良い人だから呑み込みも速い。

稽古が終わった後、数組みがあ残り稽古をしていた。
N君が元立ちでの稽古だった。
相手も若手で素晴らしく速い打をする人なのだ。
N君 スッと足を出し、相手の色が見えた瞬間面を斬っていた。
前の様に竹刀の先を引き戻す様な打ではなかった。
体の前進(腰の全身)に竹刀を乗せその勢いのままにストンと打っていた。
オオ!!コツを掴んだな!!
終始足で先を取り、相手を引き出して面を打っていた。
百発百中の面が入っていた。
いわゆる【飛んで火に入る夏の虫】状態だった。
この足から攻めて、引き出しての面が打てない間は二流の面打なのだ。
彼はアッという間に習得した!

稽古の後、彼を褒めたら、「先ほど教わった事を頭において稽古をしました。」と言った。
打たれた方は「打とうと思った瞬間、面を打たれていました。」と言った。

こんな人に教えるのは本当に楽しい!
この剣道を心がければ七段一発合格間違い無しだ!

今日は杉山さんと稽古をした。
初太刀は取るつもりだったが、彼に面を打たれた。
彼は私が面に引き立てて打たせてくれるものと信じている。
その気持ちで私の面を打ったのだ。
面を打つのに迷いが全く無い状態だ。
相手がそう思っている時、西村が勝手に面を取ろうとしてもそうはいかない。
彼の面が私に決まったのだ。
もし、私が彼の面を打つには、その前に彼の心を迷わせ、打たせてもらえるわけでは無さそうだ・・・と心に疑念を起こさせる。
技前を十分に使い、こちらのペースに引き込んでからなら面は打てるのだ。
面を打てると信じている人に対して、相面を試みても相手の方が有利なのだ。



この記事にレスをつける時は、下のフォームに書きこんでください。
お名前
URL
メール
題名
メッセージ
パスワード

下のボックスにパスワードを入力すると、記事の修正及び削除が出来ます。
パスワード

Tree BBS by The Room