[新規投稿] [ツリー表示] [親記事一覧] [最新の記事を表示] [ログ検索] [ヘルプ] [ホームページへ戻る]


- 全剣連合同稽古6/12 - 西村雅興 [2007年6月13日(水)]
Re:全剣連合同稽古6/12 - 青木大輔 [2007年6月14日(木)]
Re[2]:全剣連合同稽古6/12 - 西村雅興 [2007年6月14日(木)]
岡田さんへ感謝を。 - 西村雅興 [2007年6月14日(木)]
Re:岡田さんへ感謝を。 - 岡田 [2007年6月15日(金)]
深い意識レベルでは、波動で繋がっている! - 西村雅興 [2007年6月15日(金)]



全剣連合同稽古6/12
西村雅興
2007年6月13日(水)
全剣連合同稽古6/12

竹刀を持たなくなって何日経っただろう。
約一ヶ月間が経つだろうか。
しかし、心ではいつも剣道をしている。
あの!賀来先生の猫のような動きの面打ち・・・師匠に出してみたい。
夢にまで出てくる・・・寝てても剣道をしているのだ。

今日はその日、5時には仕事を終わるようにアポイントをした。
5時に、入れ歯が割れたと箱根から患者様の来院。
大掛かりな修理なので一時間かかってしまった。
急いで武道館へ着く。
原田源次先生は来られていた・・・・それだけで、満足だ!
着替えをするがとても何合わない!
着替えた頃は先生は稽古を止め、椅子に座られていた。
その横で話をうかがった。

岩崎先生へ、御安心を。
【原田先生は自発的に25分ぐらいで切り上げられました。】

「Iさんは良い!今度八段に受かるだろう!」との話だった。
何故かというと・・・・・・。ここが結局大切なんだと思った。

椎名先生がH先生と稽古をしていた。
このH先生は昔し、西村に下から懸かって来ていた、少し癖のある剣道をする人だ。
たいして強くはないが八段に成ったと聞いて驚いた人なのだ。
さて、二人の稽古ぶりは一方的だった。
H先生は全く歯が立たない。
椎名先生の見事な諸手突きが数本立て続けに決まっていた。

西村は先月の範士の稽古をきっかけに、そろそろ椎名先生と稽古をして良い頃かと感じていた。
今日はバタバタとして着替えたので、その気にならず先生の勇姿を見ていた。

西村は防具は着けたので、さてどうでしょうかと思った。
さして、稽古をしたい先生はいないし、やりましょうと声もかけられないし。
若手の八段と遊んで見ようかと思ったが、二人に逃げられた。
イメージの中ではすでに勝負はついていたので惜しかった!
正確には彼らは範士と稽古をしたかったのだが。

丁度、暇を持て余していたとき、椎名先生が近づいてやろうと合図をかけてくれた。
これは幸いな事だ、椎名先生の存在を岡田先生から聞いて、何年も見てきている。
西村にはイメージで攻め口が見つからず数年経ってしまった。

お互いに蹲踞をし立ち上がった。
なるほど、普通の先生と物腰が違う。
竹刀の柄の奥の丹田辺りに気が充実し、それ以外はゆったりとしている。
西村も左手の拳が収まり、非常に良い気分だ。
先生が攻め入る気を見せるが、西村が動かないのでそれで納める。
スッと間を詰め突きに攻め入ろうとすると。
先生が一気に面に来るが西村の突きが抑える。
体の先を取っている満足感はある。
スッと入り先生の面を誘う。
先生の面が飛ぶ・・・返し胴が一瞬遅れ面をいただく。
誘いながら呼び込むまでは成功、チョット間合いが近かった。
得意の左に捌く胴なら充分だったが、あれほど速いとは思わなかった。
面は打たれたが引き出した満足感はある。
先生が思いきり体を出し、西村の浮いた左小手を打った。
これは完敗。
先生はH先生に出したと同じ諸手突きを出してきた。
その先は西村の咽をとらえている。
しかし、西村の下からの突きがしっかり先生の咽をとらえていた。
スッと面を指し出すと面にきた、手元が浮いたのいで小手を切る。
次はお互いの相打ちの面でいずれも不十分。
太鼓が鳴り稽古を終えた。

西村が長年稽古を避けていた、非常に尊敬する椎名八段なのだ。
長年、イメージで稽古が仕上がらなかった。
先生と稽古をしてもよいかなと思ったのが、先月の範士との稽古の後だった。
西村の中に何かがふっ切れ、体中の灰汁が消え去り、身も心も空洞の様な雰囲気になっていたからだ。

先ず、椎名先生はさすがだ。
西村が稽古を長年遠慮をするほどの大きな存在だった。
今回、西村の心の成長が先生との稽古が出来た要因だろう。
お互いが心を良く読み、その上で攻め合い竹刀を動かしたと思う。
先生の攻めに一切西村が動じなかったのは・・・自分で褒めたい。
先生が思いっきり体を出し、少し浮いた右足小手を担いで打った。
これは完敗・・・・先生の余裕勝ち。
終始、西村が体の先をかけ、面を見せ、先生の心を動かせた事にが大きな満足だった。
これは昨年の7月から4月にかけての大きな心の葛藤を乗り越え、自分そのものに執着が無くなってきたからだと思う。
稽古を終わって、さすがに椎名先生の一日の長を認めざるを得ない稽古だった。

椅子に座った原田先生のとの今日の話。
西村
「先生!柳生流の『捧身』、剣道は捨てる勇気と捨て所を磨く修練ですね!」
原田源次先生
「そうだよ!打たれても良い覚悟が出来るかだよ。」
今日は、椎名先生とそれが実践出来たのが嬉しい。

原田源次先生
「金山君の前で終わってしまった気のどくな事をした。
身体がこれで終わろうと合図したからだ。」

その後金山君の稽古を見て原田源次先生が言った。
「金山は最近凄く良くなった、我慢も出来るようになった。
前回は攻めの鼻を私に打たれたが・・・
非常に進歩している!」



稽古の後の挨拶
西村
「せっかく先生に面を打ってもらったのに、間合いが少し近過ぎました、反省します。」
椎名先生
「あなたは難しい!
思いかけずに稽古も良いと思って声をかけた。」

今日は思わぬ椎名先生の御引き立てで、時間は短かったが数ヶ月間の稽古の勝る。
一ヶ月間竹刀を持たなくても意識の中で高いレベルの剣道の稽古をしている。


田伐さん・・・・DVDの後半の映像が上手く映らなくなりました。 
        賀来先生のが見れません・・・厚かましいですが御配慮お願いいたします。
送る車中で
原田源次先生に賀来先生と井上先生の立ち会いを話した。
ある意味見事な一語で井上先生の弱点を突いた。
賀来はそこを見事に逆手にとったのだ。
動きではなく、心の奥が見えれば勝負は終わりなのだと判った。


青木君、椎名先生との稽古を見た感想をお願いします。



この記事にレスをつける時は、下のフォームに書きこんでください。
お名前
URL
メール
題名
メッセージ
パスワード

下のボックスにパスワードを入力すると、記事の修正及び削除が出来ます。
パスワード

Tree BBS by The Room