[新規投稿] [ツリー表示] [親記事一覧] [最新の記事を表示] [ログ検索] [ヘルプ] [ホームページへ戻る]


- 歯科医師剣道大会11/2 - 西村雅興 [2008年11月3日(月)]
Re:歯科医師剣道大会11/2 - ゴマちゃん [2008年11月3日(月)]
Re[2]:歯科医師剣道大会11/2 - 岡本 徹 [2008年11月3日(月)]
攻めの強さ!懐の深さ!違い。 - 西村雅興 [2008年11月10日(月)]
七段を目指して! - 西村雅興 [2008年11月9日(日)]
Re:歯科医師剣道大会11/2 - タカノサチ [2008年11月14日(金)]
Re[2]:歯科医師剣道大会11/2 - 西村雅興 [2008年11月15日(土)]



七段を目指して!
西村雅興
2008年11月9日(日)
稽古での中段からの出足は良かったです。
辛いでしょうが、中段は初心者と思い高校時代の懸かり稽古の様なことを繰り返してください。
方法としては八段の先生と稽古をした終わりに、「懸かり稽古お願いします。」と大きな声を発すると、先生はその意気込みに感心して真剣に受け止めてくれるでしょう。
稽古の日、一回はこれを入れてください。
これが七段に受かる最高の稽古法です。
一番難しい、勝ための機会をとらえる能力は既に七段の域に達しています。
それが中段から出るかどうかの問題です。
足さえ出ればそれはできます。
中段からの攻めの要点は原田源次流の攻め(実は三橋先生の攻め)があります。
時期がくれば教えます。
それで七段は合格です。



この記事にレスをつける時は、下のフォームに書きこんでください。
お名前
URL
メール
題名
メッセージ
パスワード

下のボックスにパスワードを入力すると、記事の修正及び削除が出来ます。
パスワード

Tree BBS by The Room