[新規投稿] [ツリー表示] [親記事一覧] [最新の記事を表示] [ログ検索] [ヘルプ] [ホームページへ戻る]


- 歯科医師剣道大会11/2 - 西村雅興 [2008年11月3日(月)]
Re:歯科医師剣道大会11/2 - ゴマちゃん [2008年11月3日(月)]
Re[2]:歯科医師剣道大会11/2 - 岡本 徹 [2008年11月3日(月)]
攻めの強さ!懐の深さ!違い。 - 西村雅興 [2008年11月10日(月)]
七段を目指して! - 西村雅興 [2008年11月9日(日)]
Re:歯科医師剣道大会11/2 - タカノサチ [2008年11月14日(金)]
Re[2]:歯科医師剣道大会11/2 - 西村雅興 [2008年11月15日(土)]



Re[2]:歯科医師剣道大会11/2
西村雅興
2008年11月15日(土)
ご返事ありがとうございます。
よーく分かりました。
あの剣風は県警の剣道師範を目指すような見事なものです。
前回、関東のOBの稽古会で稽古をしたとき、歯科医にこんな剣道が出来る人がいるなんてと思うと嬉しくなってしまった思いが有ります。
今回の稽古では大岩君はすべて西村に引き出され、全部打たれてしまいました。
本人も剣道の奥の深さが分かってきたようでした。
彼が剣道は見えるものと見えないもの、感じ合う世界、感応する世界に意識が行くと見事に変身すると思います。
機会があれば、この変化に西村が一役買いたいと思っています。

タカノサチ先生は剣道の奥深いところを感じて剣道をされているのが分かります。
西村は剣道の稽古よりも精神世界の修行で気がつきました。

全剣連合同稽古会での倉沢九段との稽古を書きました。
七段の西村が九段の人に一本も打たれること無く、何故小手面を四回も打てたか。
外から見れば、一種の神業か超能力の様です。
竹刀を動かす前に、意識波動で語らいで先生の感応を十分に確かめ、その後身を捨てて前に出ると先生が反応して先に左拳を動かしたからです。
形にはまだでないが、感じ合うところと感応から、相手の無意識を動かしているからです。
タカノサチ先生の攻めを岡本先生が感じたことも素晴らしい。
このような内容は、今年の盛岡の剣道大会で、大阪歯科大の賀来範師八段に「竹刀を動かす前に勝負がついている。西村君が剣道のこのレベルのことを歯科医の皆様に伝えていくことを期待してる。」と言われました。

今回の剣道大会を見て、見えない世界を感じて剣道をしているただ一人の先生がタカノサチ先生でした。
今後の更なる成長を楽しみにしています。



この記事にレスをつける時は、下のフォームに書きこんでください。
お名前
URL
メール
題名
メッセージ
パスワード

下のボックスにパスワードを入力すると、記事の修正及び削除が出来ます。
パスワード

Tree BBS by The Room