[新規投稿] [ツリー表示] [親記事一覧] [最新の記事を表示] [ログ検索] [ヘルプ] [ホームページへ戻る]


- 竹刀とゴルフクラブの動かし方? - 西村雅興 [2008年10月23日(木)]
その2 - 西村雅興 [2008年10月25日(土)]
ゴルフも剣道も身体動作は全く同じだった! - 西村雅興 [2008年11月30日(日)]
ゴルフの井桁崩し! - 西村雅興 [2008年12月22日(月)]



ゴルフも剣道も身体動作は全く同じだった!
西村雅興
2008年11月30日(日)
西村は知ったかぶりで書きますが、ゴルフクラブを振って玉を飛ばすというのは至難の技です。
一度レッスンを受けたその後、3回くらい一人で練習場でクラブを振るも、地球を打ったり、空気を打ったり、ほとんど当たりません。
正直頭を抱えてしまいます。
膝の緩め具合が分からなくて、曲げ過ぎていたようだ。
当たるのは1/10です。
それもかろうじて当たったというだけです。
自己嫌悪に陥ります。
しかし、それを支えたのは、器械体操、剣道、ダンス、小太刀護身道(スポーツチャンバラ)、それぞれプロ並みの実績を上げてきたことの精神的支えだった。
西村はいずれ上手くなる、今までそうしてきたから。
まだコツが分からないだけだ。
道場へ一回行って習ってきて、自宅での素振りが上手く行かないだけだ・・・・と慰めた!
剣道は45年(ブランクはあるが)間やって来たので上手い!
でも、ダンスは1ヶ月間で優勝、小太刀は一年半で全国優勝。
自分は必ず上手くなる!

千代田の稽古の前に体育館のゴルフ練習場で稽古をしました。
ボールとクラブに意識が行き過ぎるのだと思いました。
そこで、右にゆっくりねじり、辛くなった体を左に回転して解放してやればどうだろうと思った。
そこで、ややきついくらいに右にねじり、この辛さを解放するようにクラブを動かすと、これは見事に当たるのだ。
その時から8/10の確率で良いショットが出来た。
何のことは無い、体のねじれのタメを使えば自然にクラブは動くのだ。

その後、2回目のレッスンを受けた。
この人は教え上手で日本でも有名な人らしい。
1番ウッドのアドレスと振り方を教わった。
まあまあ打てたのには驚いた。
崩れてきた時、先生が軽くクラブをもって動かして体に教えてくれた。
そうすると見違えるようになった。
次にクラブをもつ強さの感覚を教えてくれた。
この時、口で教えずに、西村にクラブを持たせ、ヘッドを動かしその感触を教えてくれた。

剣道でいえば入門二日目に面を着けて打ち込み稽古のようだ。
チョット早すぎるかな?と思いながら打ってみた。
1/5ぐらいで良いショットが打てた。
その後、数回練習場へ行ったがまあまあだった。
クラブを出来るだけ軽く握るように心に置くと、当たったときの音が変わった。

今日はゴルフの本を読んでいたら、振りかぶりは重心を右に移動し、それを左に移行しながら打つと書いてあった。
そらそうだろう!剣道だって前進のエネルギ、二足歩行の原理でなおかつねじれのタメを使って打つのだから・・・。
そう思って、途中から重心移動を心がけた。
重心を右に移しながらクラブをあげ、ねじりきったところで、ねじれを解放しながら重心を左に移動させながらクラブを振った。
かなり玉が飛ぶのだ、音も違ってきた。
そうだ!重心移動の初動は『重心の滑落』なのだと閃いた!
重心が右から左へと動き始める瞬間は、重心の滑落に任せた。
今日の50球目、軽く振って250ヤード真っすぐに飛んだ。
その一球の感触を残して稽古は終了。

やった!やったあ!見事なショットが打てた。
軽く打って250ヤードしっかりと真っすぐに飛んだ!
何だ!剣道の身体動作と全く同じではないか!

全体として8/10の確率で良いショットが打てた。
急速なる進歩だ!

アドレス:構え
クラブを軽くもつ:竹刀を軽くもつ
膝を緩める:ヒカガミを軽くのばし膝にゆるみをもたせる
体をねじってそれを解放:左拳にタメを作ってその瞬間解放
重心の左から右への移動:体の前進エネルギーを竹刀に伝える
クラブは振り抜く:喉まで切り込む

なんと全く同じなのだ!

夜、ゴルフ練習場へ40分かけて歩いて行く。
50球ほど打つと、また40分かけて自宅に戻る。
剣道の稽古の無い日はこれを習慣にしかけている。
健康にも剣道にも良い!



この記事にレスをつける時は、下のフォームに書きこんでください。
お名前
URL
メール
題名
メッセージ
パスワード

下のボックスにパスワードを入力すると、記事の修正及び削除が出来ます。
パスワード

Tree BBS by The Room