[新規投稿] [ツリー表示] [親記事一覧] [最新の記事を表示] [ログ検索] [ヘルプ] [ホームページへ戻る]


- 京都にて思った事。 - 西村雅興 [2010年5月6日(木)]
Re:京都にて思った事。 - 岡田 [2010年5月6日(木)]
Re:京都にて思った事。 - アオダイ [2010年5月6日(木)]
Re[2]:京都にて思った事。 - 西村雅興 [2010年5月8日(土)]
Re[2]:京都にて思った事。 - 西村雅興 [2010年5月9日(日)]
Re[3]:京都にて思った事。 - アオダイ [2010年5月11日(火)]
Re:京都にて思った事。 - 菅 [2010年5月7日(金)]
Re:京都にて思った事。 - 會澤 [2010年5月7日(金)]
Re:京都にて思った事。 - 並木 [2010年5月7日(金)]
奥様に大感謝! - 西村雅興 [2010年5月8日(土)]
Re:京都にて思った事。 - 後藤 [2010年5月8日(土)]
Re[2]:京都にて思った事。 - 西村雅興 [2010年5月8日(土)]
Re[3]:京都にて思った事。 - 後藤 [2010年5月12日(水)]
技前と覚悟が大切 - 西村雅興 [2010年5月23日(日)]
追伸 - 西村雅興 [2010年5月23日(日)]
Re:技前と覚悟が大切 - 後藤 [2010年5月25日(火)]
Re:京都にて思った事。 - 剣と禅 [2010年5月13日(木)]
小西司郎 範士  - アオダイ [2010年5月22日(土)]
Re:小西司郎 範士  - 西村雅興 [2010年5月23日(日)]



Re:京都にて思った事。
並木 [Mail]
2010年5月7日(金)
西村先生

ご指導ありがとうございました。

今回のテーマは「相手と合気になったら、ぐずぐずせずに右足を出す」でした。

本当に不思議です。一人稽古では全く問題ないのに、先生と対峙した途端に、右足が出なくなってしまう。
「打ちたい、打たれたくない」という思いがそうさせるのですね。

「出が遅い」と先生に再三注意を受けました。しかし、「よし、行くぞ!」と思ったその瞬間には、先生が既に迫って来ているのです。あわてて面を打ち出すと、「出小手」「右にさばく胴」「左にさばく胴」「裏からの刷り上げ面」とあらゆる技で打ち取られてしまいました。大切なのは、「先」を取る「入り身」ですね。

 毎年、京都からお土産を持ち帰るのですが、今回は女房に撮ってもらったビデオです。じっくり研究させてもらいます。

どうもありがとうございました。



岩崎先生
お稽古ありがとうございました。
「面打ちの矯正」そして、「左の壁」のお話ありがとうございました。
1年かけて勉強いたします。


丹羽先生
お稽古ありがとうございました
先生に指摘された「2拍子の面打ち」左手主導でなくて右手で引き上げているのですね。
それにしても本当にありがたい、この欠点を西村先生、岩崎先生にも違った表現で指摘されました。
ありがとうございました。



この記事にレスをつける時は、下のフォームに書きこんでください。
お名前
URL
メール
題名
メッセージ
パスワード

下のボックスにパスワードを入力すると、記事の修正及び削除が出来ます。
パスワード

Tree BBS by The Room