[新規投稿] [ツリー表示] [親記事一覧] [最新の記事を表示] [ログ検索] [ヘルプ] [ホームページへ戻る]


- 全剣連合同稽古会 10月 - 西村雅興 [2011年10月6日(木)]
関根さん、追加 - 西村雅興 [2011年10月6日(木)]
関根さん、追加 - 西村雅興 [2011年10月6日(木)]
関根さん、追加 - 西村雅興 [2011年10月6日(木)]
Re:関根 - 関根 [2011年10月7日(金)]
Re:全剣連合同稽古会 10月 - 岩崎敬郎 [2011年10月11日(火)]
11月3日が楽しみ! - 西村雅興 [2011年10月23日(日)]
Re:11月3日が楽しみ! - 西村雅興 [2011年10月24日(月)]



関根さん、追加
西村雅興
2011年10月6日(木)
『西村先生に教えていただいている、”身を差し出す”をしました。
これがスムースに出来たことがよかったのでしょうか。
最近は、そういう稽古をしています、そうすると、不思議と体が前に出ていく事が出来ます。』
剣道で一番難しいのは心の葛藤を超えることです。
いくら当て合いの稽古をしても身に付きません。
自分を捨てるには大変な勇気が必要です。
心の葛藤が微妙に体に出て相手に読まれます。
『捧身(ぼうしん)』身を捧げる(みをささげる)・・・柳生新陰流の秘伝です。
原田先生の試合での課題は『いつ捨てるか!』です。
身を捨てた後、相手に合わせて『智』が働きます。
あの軽く原田先生の面をとらえた一瞬の動きがそれです。
若手の八段が貴方との稽古で肚で押し込まれているのを時々見ます。
スピードでは解決しないところです。
不思議に体が出る(葛藤がない!)・・・これが一番大切なところです。
良くここまで来たものと感心してみていました!

剣道の真髄への道を歩く関根さん『万歳!』

皆さん十分に参考にしてください。



この記事にレスをつける時は、下のフォームに書きこんでください。
お名前
URL
メール
題名
メッセージ
パスワード

下のボックスにパスワードを入力すると、記事の修正及び削除が出来ます。
パスワード

Tree BBS by The Room