[新規投稿] [ツリー表示] [親記事一覧] [最新の記事を表示] [ログ検索] [ヘルプ] [ホームページへ戻る]


- あけましておめでとうございます。 - 岡田 [2008年1月2日(水)]
Re:あけましておめでとうございます。 - 西村雅興 [2008年1月3日(木)]
Re[2]:あけましておめでとうございます。 - 岡田 [2008年1月3日(木)]



△上に戻る
あけましておめでとうございます。
岡田
2008年1月2日(水)
 西村先生、お集まりの皆様あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
西村先生、いつも剣道の本質的且つ深奥のお話本当に感謝いたしております。私の剣道修行の今や明確な核となっております。
ありがとうございます。

 先生はじめ皆様方に謹んで新年のごあいさつとさせて頂きます。
皆様とまた京都でお会いできること楽しみにいたしております。
失礼いたします。
レスをつける


△上に戻る
Re:あけましておめでとうございます。
西村雅興
2008年1月3日(木)
あけましておめでとうございます。
今年は岡田さんによい年でありますよう祈っています。

暮の轟先生(お兄さま)が沖田先生に打った抜き胴の一振りで、この人はただ者ではではないと感じました。
岩崎先生が書いていた通りでした。
私もまだあの『見きり』には達していないと思いました。
新たなる研究課題を見つけその分析の解明にワクワクしています。
基本的に無刀の心境になれば出来るのですが、彼はそれをいともあっさりとやってのけました。
そこが凄い所だと感じいています。

岡田さんの八段受験のお手本としては・・・
熊本の亀井先生との稽古で元にたった、あの先生の『先を取った体の攻め入り』が良いのではないかと思います。
これは剣道と言うよりは、肚そのものがそのまま剣道です。
早さと技よりも、あの先生の肚を見習えば良いかと思います。
小柄なあの先生の稽古を今でも思い出します。
今度あの先生と『肚の押し合い』の稽古をしたいと思っています。
レスをつける


△上に戻る
Re[2]:あけましておめでとうございます。
岡田
2008年1月3日(木)
先生ありがとうございます。
「お主、できるな・・」これが判ると面白いですね。
子供でも普通の子が一瞬天才的な一振りを見せるときがありまして、よく「しかしわからんものやなぁ」「凄い能力やなぁ」と感心してしまうことがあります。何か持っているのですよね。
他はまったくダメ、しかしそこに気付いてやる者がいる。そしてそれを心から褒めて自信を持たせてやるのが指導者の役割かなと思っています。だから、指導する側の人間にはそれを見抜く力が絶対的に必要なんですね。
指導力を磨くのも大切ですが、やはりそれより自分の剣道力を磨くことがより重要なことといつも思うわけです。
よって常に自分の稽古優先の心持ちは不変なわけです。僕の場合は。

あの先生は前にもお話しましたが、自分では全く意識していない様子でした。それを見抜く西村先生の眼力はさすがですね。
八段へのご意見しかと承りました。
ありがとうございます。
レスをつける



Tree BBS by The Room