[新規投稿] [ツリー表示] [親記事一覧] [最新の記事を表示] [ログ検索] [ヘルプ] [ホームページへ戻る]


- 命の灯台の灯を見つける方法! - 西村雅興 [2003年3月7日(金)]
長寿の条件! - 西村雅興 [2003年3月8日(土)]



△上に戻る
命の灯台の灯を見つける方法!
西村雅興 [HomePage] [Mail]
2003年3月7日(金)
今日は超暗視野顕微鏡のアドバンス・コースだ。
先生も通訳も良く、気持ち良く勉強が出来た。
日本ではほとんど知られていない学問だ。
しかし、その威力は凄まじく、自分の生血をじっくり見れば涙が溢れる。
知らなかったとはいえ、如何に自分を大切にしてなかたがはっきり分かる。
西村なり八方手を尽し勉強して来た。
地中海のマルタ島まで、一週間休みをとって行った位だ。

今日のセミナーは特に良かった。
通訳の人が既にアドバンス・コースを終了しているため分かりやすかった。
アメリカンバイオロジックル流の顕微鏡とニューライフ・サイエンス流の顕微鏡の両方を受けた人はほとんどいない。

歯科医の西村がなぜそこまでするか、それは自分と家族を愛しているからだ。
そして、患者様にもお役に立てたいと思っているからだ。
「自分への愛、人への愛」の行動なのだ。
血液を通して、人間が丸ごと見えてしまう。
恐ろしい事だが、そこから灯台の灯を見つけ、甦る事のチャンスを手に入れる事ができる。

この方面の知識がさらに深まり、より有意義な人生が得られる。
後、二日間、楽しい勉強だ。
レスをつける


△上に戻る
長寿の条件!
西村雅興 [HomePage] [Mail]
2003年3月8日(土)
血液にその人の生活状態が精神面も含め全てが出ている。
恐ろしい程に血液に全てが出ている。
スロレスから来る活性酸素の影響。
遺伝的な弱点。
食生活の問題点。
赤血球内の寄生細菌の繁殖。
カビの問題。
問題点を見つけ、少しずつ改善することが、長寿の秘訣なのだ。
内面に隠れて気がつかない問題点を知ることこそが、最初の糸口なのだ。
この道具が無くては、その糸口が掴めない。
日本ではこれを本気でやっているのは20人ほどだ。
良い縁に恵まれた人のみ救われると云うことなのか。
食養生の重要性
環境汚染の重要性
精神活動の健全化
総合的に考えないと少し先に、大変苦しい人生が待っている。
レスをつける



Tree BBS by The Room