[新規投稿] [ツリー表示] [親記事一覧] [最新の記事を表示] [ログ検索] [ヘルプ] [ホームページへ戻る]


- 千代田火曜稽古1/12  其の1 - 西村雅興 [2016年6月8日(水)]
Re:千代田火曜稽古1/12  其の1 - 青木大輔 [2016年6月8日(水)]
Re[2]:千代田火曜稽古1/12  其の1 - 西村雅興 [2016年6月9日(木)]
Re:千代田火曜稽古1/12  其の1 - 杉山廣男 [2016年6月12日(日)]
Re[2]:千代田火曜稽古1/12  其の1 - 西村雅興 [2016年6月13日(月)]
Re[3]:千代田火曜稽古1/12  其の1 - 杉山廣男 [2016年6月16日(木)]
Re[3]:千代田火曜稽古1/12  其の1 - 江戸風鈴 [2016年6月22日(水)]
江戸の風鈴さんへ - 西村雅興 [2016年6月22日(水)]
Re:江戸の風鈴さんへ(江戸川の垂れネームです) - 江戸風鈴 [2016年6月24日(金)]
攻め勝つとは! - 西村雅興 [2016年6月25日(土)]
Re:攻め勝つとは! - 江戸風鈴 [2016年6月27日(月)]
Re[3]:千代田火曜稽古1/12  其の1 - 小林貞雄 [2016年6月23日(木)]
Re[4]:千代田火曜稽古1/12  其の1 - 西村雅興 [2016年6月25日(土)]



Re[2]:千代田火曜稽古1/12  其の1
西村雅興
2016年6月9日(木)
青木君お元気ですか。
私の周りはほとんどが七段になりました。
青木君から「先生!今回は七段ダメでした!次は必ず受かります。」
とのメールが来ても良い頃です。
何故!同じ所を足踏みをしているのか不思議です?
杉山さんが「青木君が六段になっていないなんて不思議です。」と言っていました。

考えられる原因は一つ「人柄がよく、相手と勝負をしていない。」のではないですか。
技量、腕前は十二分にあります・・間違い無し。
今度の審査には覚悟を決めて、肚をくくって臨んで下さい。

前に青木君が西村に言った「西村先生が八段だったら、稽古をしたい人が沢山いますね!」
チョッとその気にはなったのですが・・・本気にはなれなかった。
西村に刃が立たない人が八段になって上位の位置で元立ちに立っています。
相変わらず下手だなあ!と見ています。

西村的に八段になる意味がそれほど感じられないのです。
八段になったら相応の行事に参加するのは大変だろうな?
自分の人生で剣道にそこまで入れ込む必要があるのか?
自分の剣道の目的とは違うな!
八段が欲しいのか!負け惜しみか?本当のところどうなんだ?と真剣に考えました。
結論は
『歯科医として範士十段の位の仕事をしている自信が有る。
自分の真の道場は診療室、いつも真剣勝負(真剣共栄)をしている。
いつ死んでも悔いの無い人生を100%生きて来た。
今も100%生きている。
今、人生も充実している、その上さらに人から評価を受ける必要が無い。
見栄は無い。
欲張りな人生は控えよう。
欲を捨てて健やかなる人生を歩もう・・・の心境です。』


しかし、・・・・・
青木君は若いのに達観した穏やかな心を持っています。
この最高に良い所が審査の上で欠点になっています。
西村には素晴らしい剣道を仕掛けます。
人を褒めない野正範士も褒めました。
遠慮がない相手には全身全霊で向かって行きます。
しかし、勝てそうな相手にはそこまで気が上がらないのでしょう。
無意識がブレーキをかけています。
その結果、審査員位は物足りない評価を受けるのです。
本当に六段になりたければそのつもりで稽古をする、受験をする。
そうでなければ受験をしない。
受験には肚をくくる時期です。
達観するには未だ若すぎる!
先ず、本業を死にものぐるいで励み、成果を上げる事です。
それが人生を大きくして行きます。
剣道の段が上がっても所詮自己満足の世界です。

蛇足ながら
青木君の人柄の良さと島亮さんと似た雰囲気があります。
彼はそれ故、十分な力は有りながら七段合格に足踏みをした。
所詮段位は人からの評価です。
審査員にそれだけの観の目の力が無かったという事です。

私の近くにいたら、今頃とっくに七段でしたね!
これも人生です。

今日はこれを書いたら珍しく剣道に行こうという気がしてきました・・・・さあ!今日は剣道に!



この記事にレスをつける時は、下のフォームに書きこんでください。
お名前
URL
メール
題名
メッセージ
パスワード

下のボックスにパスワードを入力すると、記事の修正及び削除が出来ます。
パスワード

Tree BBS by The Room