[新規投稿] [
ツリー表示
] [
親記事一覧
] [
最新の記事を表示
] [
ログ検索
] [
ヘルプ
] [
ホームページへ戻る
]
☆
-
千代田火曜稽古
-
西村雅興 [2016年7月13日(水)]
Re:千代田火曜稽古
-
杉山廣男 [2016年7月20日(水)]
Re[2]:千代田火曜稽古
-
江戸風鈴 [2016年7月29日(金)]
西村コメント
-
西村雅興 [2016年7月29日(金)]
Re:西村コメント
-
江戸風鈴 [2016年7月30日(土)]
Re[2]:西村コメント
- 江戸風鈴 [2016年8月3日(水)]
Re[2]:西村コメント
江戸風鈴
[
Mail
]
2016年8月3日(水)
千代田火曜日稽古会
西村先生
昨日は稽古終了後、構えから打突、残心まで個人指導いただきありがとうございます!
先生から教えていただいたこと(稽古中)
■目付(物見)
■打ち出す間合い(自分の場合近すぎる)
■残心⇒自分はぜんぜんダメ⇒(剣道形七本目のように)
■打ち抜けについて⇒高校生みたいにぴょんぴょんしない⇒すり足
⇒顔だけ振かえり⇒相手を見届けた後、振り返って残心(剣道形)
先生から教えていただいたこと(稽古後 個人指導)
■足構え
■重心の位置
■ひじを絞める(自然体)
■脇を絞める(力まない)
■右足先行の攻め
■腹を前に出していく⇒その際前傾しない
■肩甲骨を寄せて打つ際に開放して一点に力を集約する打ち
■打突の姿勢⇒腕は伸ばしきらない
■3/2は右足での攻め⇒3/1で手の内で切る
■残心は剣道形の7本目
■一人稽古のやり方⇒新聞紙で素振り+重い木刀 鉄棒など
■押し手はあるが切り手はそれほど力は必要ない
■剣道は力ではない
■剣道は叩き合いではない
■剣道は個人レッスン
■剣道は内なるもう一人の自分に出会うた為の修行である
ご指導いただきありがとうございます。
特に「剣道は内なるもう一人の自分に出会うた為の修行である」の言葉には感動しました!
打ちの技術的な部分はに関してはしばらく鏡を見ながら独り稽古で先生から教えていただいたことを身に着けられるよう感覚をつかめるよう試行錯誤していきたいと思います。
今後もよろしくお願いします。
この記事にレスをつける時は、下のフォームに書きこんでください。
お名前
URL
メール
題名
メッセージ
パスワード
下のボックスにパスワードを入力すると、記事の修正及び削除が出来ます。
パスワード
Tree BBS by The Room