[新規投稿] [ツリー表示] [親記事一覧] [最新の記事を表示] [ログ検索] [ヘルプ] [ホームページへ戻る]


- 2015全日本剣道選手権の審判判定に思う事! - 西村雅興 [2015年11月5日(木)]
Re:2015全日本剣道選手権の審判判定に思う事! - 宮崎誠一 [2015年11月10日(火)]
Re[2]:2015全日本剣道選手権の審判判定に思う事! - 西村雅興 [2015年11月10日(火)]
丹羽先生との稽古風景 京都 - 西村雅興 [2015年11月12日(木)]
丹羽先生の七段合格裏話 - 西村雅興 [2015年11月25日(水)]
Re:丹羽先生の七段合格裏話 - 田伐正人 [2016年5月18日(水)]
5月満月 - 田伐正人 [2016年5月20日(金)]
DVDお礼 その他 - 西村雅興 [2016年5月21日(土)]
西村先生にお伺いしたい件 - 田伐正人 [2016年5月22日(日)]
気のやりとり! - 西村雅興 [2016年5月23日(月)]
実は身近なあの方も??? - 田伐正人 [2016年5月24日(火)]
良く気がつきましたね、さすがです! - 西村雅興 [2016年5月25日(水)]
気分爽快!(^o^) - 田伐正人 [2016年5月25日(水)]
打たれにいく余裕が有る! - 西村雅興 [2016年5月26日(木)]
遠いなぁ〜(^^; - 田伐正人 [2016年5月27日(金)]
個人剣道談議(in東京) - 西村雅興 [2016年5月27日(金)]
Re:個人剣道談議(in東京) - 田伐正人 [2016年5月28日(土)]
Re[2]:個人剣道談議(in東京) - 西村雅興 [2016年5月28日(土)]
Re[3]:個人剣道談議(in東京) - 田伐正人 [2016年5月30日(月)]
Re[4]:個人剣道談議(in東京) - 西村雅興 [2016年5月31日(火)]
Re[5]:個人剣道談議(in東京) - 田伐正人 [2016年6月1日(水)]
Re[6]:個人剣道談議(in東京) - 西村雅興 [2016年6月2日(木)]
Re[7]:個人剣道談議(in東京) - 田伐正人 [2016年6月3日(金)]
Re[8]:個人剣道談議(in東京) - 西村雅興 [2016年6月3日(金)]
Re[9]:個人剣道談議(in東京) - 田伐正人 [2016年6月3日(金)]
確認です - 西村雅興 [2016年5月24日(火)]
Re:確認です - 田伐正人 [2016年5月25日(水)]
前回の全日本剣道選手権の準決勝の話その後。 - 西村雅興 [2015年11月25日(水)]
Re:前回の全日本剣道選手権の準決勝の話その後。 - 宮崎誠一 [2015年11月30日(月)]
千代田稽古会でお待ちしております - 江戸風鈴 [2016年4月13日(水)]
Re:千代田稽古会でお待ちしております - 西村雅興 [2016年5月3日(火)]
Re[2]:千代田稽古会でお待ちしております - 江戸風鈴 [2016年5月6日(金)]
Re[3]:千代田稽古会でお待ちしております - 匿名希望ですみません [2016年5月6日(金)]
- 2015全日本剣道選手権の審判判定に思う事! - 西村雅興 [2015年11月5日(木)]
Re:2015全日本剣道選手権の審判判定に思う事! - 宮崎誠一 [2015年11月10日(火)]
Re[2]:2015全日本剣道選手権の審判判定に思う事! - 西村雅興 [2015年11月10日(火)]
丹羽先生との稽古風景 京都 - 西村雅興 [2015年11月12日(木)]



丹羽先生の七段合格裏話
西村雅興
2015年11月25日(水)
丹羽先生七段合格のチョッと前の裏話。
丹羽先生は七段審査の前に岩立先生の松風館に稽古に来られた。
その次の日に千代田の道場に稽古に来られた。
西村と稽古をし、終了後廊下でお話をした。
稽古で西村が何か違和感を感じたからです。
チョッとこのままの剣道では七段がおぼつかない。
せっかく松風館に出稽古した感じが伺えない。
そこで話をすることにした。
岩立先生に何を教わって来たかと聞いた。
彼は言った「勇泉のところに重心を置いて〜〜〜」と教わった事を復習した。
何と見事な構えに納まった。
先ほどの稽古は体重が前足に乗り、前に進む前に右足の力を抜くのに時間がかかる。
そうしない様にすれば身体が前傾で突っ込んでしまうしかない。
この修正された姿勢、尚かつ左手の納まりが良い構え、これなら満点だ。
彼はこの位置から面を打ってみた。
スムーズに体が前進し軽く面が打てる事を実感した。
自分なりに岩立先生の教えが体感として実感したのだ。
すると、見事に七段に受かった。

剣道は自分の事ががなかなか見えない。
天下の名人、岩立先生に少し教えを乞い、それを西村が体感させた。
その時点で七段合格は決まった様なものだ。
剣道の一番基本を体感してそれが出来ると別人の様な立派な剣道に変わる。

剣道は一人で色々考えていても前進しない。
適切な助言と指導を受ければ驚く程進歩する。
今回の二人の指導がお大きく役立ったのは、丹羽先生の素直な人柄によるものだ。



この記事にレスをつける時は、下のフォームに書きこんでください。
お名前
URL
メール
題名
メッセージ
パスワード

下のボックスにパスワードを入力すると、記事の修正及び削除が出来ます。
パスワード

Tree BBS by The Room