[新規投稿] [
ツリー表示
] [
親記事一覧
] [
最新の記事を表示
] [
ログ検索
] [
ヘルプ
] [
ホームページへ戻る
]
☆
-
京都剣道談義のお礼!
-
西村雅興 [2008年5月5日(月)]
Re:京都剣道談義のお礼!
-
甫坂光男 [2008年5月6日(火)]
Re[2]:京都剣道談義のお礼!
-
西村雅興 [2008年5月6日(火)]
Re:京都剣道談義のお礼!
-
田伐正人 [2008年5月6日(火)]
投稿者削除
-
---- [2008年5月6日(火)]
七段への課題は『心法』
-
西村雅興 [2008年5月6日(火)]
Re:京都剣道談義のお礼!
-
岡田 [2008年5月6日(火)]
ただただ驚きと感謝です!
-
西村雅興 [2008年5月6日(火)]
Re:京都剣道談義のお礼!
-
島亮 [2008年5月6日(火)]
Re[2]:京都剣道談義のお礼!
-
西村雅興 [2008年5月6日(火)]
Re:京都剣道談義のお礼!
-
並木 [2008年5月6日(火)]
Re[2]:京都剣道談義のお礼!
-
岡田良仁 [2008年5月6日(火)]
稽古の理論的復習です。
-
西村雅興 [2008年5月6日(火)]
Re:京都剣道談義のお礼!
-
伊藤雄二 [2008年5月6日(火)]
剣道の不思議な世界!
-
西村雅興 [2008年5月6日(火)]
Re:京都剣道談義のお礼!
-
岩崎敬郎 [2008年5月6日(火)]
Re[2]:京都剣道談義のお礼!
- 西村雅興 [2008年5月6日(火)]
Re[3]:京都剣道談義のお礼!
-
菅 [2008年5月6日(火)]
わかりかけてきた!
-
西村雅興 [2008年5月6日(火)]
Re:京都剣道談義のお礼!
-
関根 [2008年5月6日(火)]
肚に気位が備わった!
-
西村雅興 [2008年5月6日(火)]
Re:肚に気位が備わった!
-
関根 [2008年5月7日(水)]
Re:京都剣道談義のお礼!
-
會澤秀彦 [2008年5月7日(水)]
結構強かった!
-
西村雅興 [2008年5月7日(水)]
Re:京都剣道談義のお礼!
-
ゴマちゃん [2008年5月7日(水)]
Re[2]:京都剣道談義のお礼!
-
西村雅興 [2008年5月7日(水)]
Re[3]:京都剣道談義のお礼!
-
くりちゃん [2008年5月9日(金)]
Re[4]:京都剣道談義のお礼!
-
西村雅興 [2008年5月9日(金)]
Re[5]:京都剣道談義のお礼!
-
熊 [2008年5月10日(土)]
Re[6]:京都剣道談義のお礼!
-
西村雅興 [2008年5月10日(土)]
Re[2]:京都剣道談義のお礼!
西村雅興
2008年5月6日(火)
岩崎先生のビデオ解説は全く素晴らしい!
どうしてあそこまで観れるのか不思議です!
解説していただいた先生方は多いに参考になったと思います。
原田源次先生の左拳の納まり、左肩が下がった、先を取った。
この意味が最近心底判ってきました。
あれを聞いていないと永遠に判らない、原田源次先生の世界でした。
談義は先生が居ない日は寂しかった。
先生の存在感を居ない時に感じました。
来年、お会いする日を楽しみにしています。
原田源次先生語録
岩崎先生だけの秘密にしないで、どんどん書いて下さい。
一番約に立てているのは西村かと思います。
この記事にレスをつける時は、下のフォームに書きこんでください。
お名前
URL
メール
題名
メッセージ
パスワード
下のボックスにパスワードを入力すると、記事の修正及び削除が出来ます。
パスワード
Tree BBS by The Room